flat7th

memo/20080225

created 2008-02-25 modified 2008-02-25 

e100 が EEPROM を読むのに失敗する

古いThinkPad(T21 ... 2647-G2J)にfedora8をインストールしてみたのだが、eth0のデバイスドライバであるカーネルモジュールe100がうまく起動しない。

http://lkml.org/lkml/2006/11/3/124
と同じ現象に見えるのだが、はて。上記スレッドは、報告者が難癖つけられて「オマエのハードが腐ってんじゃねーの?」で丸められてるようだ。


/var/log/messages
... e100: Intel(R) PRO/100 Network Driver, 3.5.23-k4-NAPI
... e100: Copyright(c) 1999-2006 Intel Corporation
... ACPI: PCI Interrupt 0000:00:03.0[A] -> Link [LNKC] -> GSI 11 (level, low) -> IRQ11
... e100: 0000:00:03.0: e100_eeprom_load: EEPROM corrupted
... ACPI: PCI interrupt for device 0000:00:03.0 disabled
... e100: probe of 0000:00:03.0 failed with error -11

/etc/modprobe.conf に
alias eth0 e100
options e100 eeprom_bad_csum_allow=1
とやると、
MAC アドレスが 00:00:00:00:00:00 である、としてとりあえず動く。

でも、ifcfg-eth0 に MAC を書いても、hwconf に MAC を書いても、
ドライバは 00:00:00:00:00:00 としてパケットを投げているようで、
他のPCからも MAC が 00:00:00:00:00:00 と認識されている。

この現象が発生しているNICが「同一ネット上に1台だけだから」
「なんとなく動いている」匂いがプンプンする。


ハードの故障か寿命?とも考えたが、Windows XP では問題なく動いてる。
e100.c に bug (タイミングにより発生する)が住んでる気がするなぁ。
EEPROM を ゆっくり 読むようなオプションをつければ解決するんじゃなかろうか。

マイクロソフトからメイリオフォントがプレゼントされますた!

いつの間にかフォントフォルダにメイリオが入っていて、
「あれ?違法ダウンロードやっちゃったっけ?」
と不安になったのもつかの間、
Visual C# 2008 の無料版に付属していたのでした!

ブラウザの文字がとても見やすい。

ヤェー!