flat7th

memo/20110513

created 2011-05-13 modified 2011-05-13 

メモ。
http://www.anlyznews.com/2011/02/nodejs.html

前半部分、簡潔で、非常に秀逸。
後半部分、著者様の分析や感想に関しては、異論がある。

端的に書くと...

『俺はそんなに高性能じゃなくていいよ、いままでのマルチスレッドモデルでたかだか1000クライアントでアップアップしながらやりたい』と読める。それならそうすればよし。

それは、そもそもnode.jsが解決しようとしている問題自体が、自分には不要だっていうことなので、それならそれでいいと思います。

node.jsがやっている手法が、特定の高性能を要求される場面で役に立つのは、実証例がある。IPインフュージョンの石黒さんがZebOSで高性能ルータを商品化している。

イベントドリブンモデルが高性能で強みを発揮できるのは、1トランザクションがわりと短時間で、すごく多数のトランザクションが発生するようなシステム。つまりそれは、ルータとかそういうもの。
旅券発行システムとか、1ユーザがロックして1時間とかそういうのは向かない。
なので、
「node.js等のシステムが、どのようなターゲットのどのような問題を解決しようとして登場したものなのか、が、上記サイトの主さんのような聡明なかたにも、まだあまり認知されていない」
のだと思う。

あとでまた。