flat7th

memo/20250905

created 2025-09-05 modified 2025-09-05 
昨今のAI、自分はなんとなく否定派なのですが。
どなたかが言っていたように、「xxxAIに何度訊いてもこう言います。〇〇さんならどう説明しますか?」が使えるのかも知れません。

理不尽を言う奇妙な人を正論で突破したいときに、道具として使う。
[間接"バールのようなもの"]とか、[忍法 責任変わり身の術]とか、そんな謎ワードが脳に去来します。

奇妙な人の迷惑な振舞いでロスしている社会エネルギーは、実は相当に大きくて、電子レンジなど比ではない、のかも知れません。




全く話が違うのですが
本日は夢の中でアルゴリズムを考えていてAM4時に目が覚めました。
一見関係ない2つの変数なのだけど、一方をこんな値となるよう工夫して…とかそんな内容だった気がします。

この数年、精神的にやられていて「この仕事はもうムリかも」と思っていた状況を考えると
これは良い兆候のような気がします。

* 日々のメモ