flat7th

music/20220202

created 2000-02-02 modified 2022-09-24 

最近は、音階読み練習には アルファベット表記の イタリア音名を 使っています。(で第7音は Ti)

___________  
_____      |Ti
_____|_____| 
_____      |La
_____|_____| 
_____      |Sol
_____|_____| 
           |Fa
___________| 
_____      |Mi
_____|_____| 
_____      |Re
_____|_____| 
           |Do
___________|


黒鍵をどう読むかを試行錯誤していていますが、こんな感じで
___________  
_____      |Ti
_____|_____|   Te
_____      |La
_____|_____|   Le/Si
_____      |Sol
_____|_____|   Fi
           |Fa
___________| 
_____      |Mi
_____|_____|   Me
_____      |Re
_____|_____|   Ra/Di
           |Do
___________|      


♯4 はシャープ固定で良さそう。
♭3, ♭7 はフラット固定で良さそう。

問題は ♯1 ♭2 をどうするかと、♯5 ♭6 をどうするかで、
これは 文脈で使い分けるのが本質、なのかなと。




あと、これだけでは電波発言っぽくなりますが、
調性のあるポピュラー音楽を楽しむ上で、

キーC を中心とすると、

そこに登場する一時キーは シャープ系よりフラット系の方が多い気がしています。

  • セカンダリドミナント
    • シャープ系
      • D7 ... Gキー
      • E7 ... Aキー or Am(C)キー
      • A7 ... Eキー or Em(G)キー
    • フラット系
      • C7 ... Fキー
      • F7 ... B♭キー

  • ドミナントマイナー
    • Vm7 は、最近は セカンダリドミナント の延長の セカンダリIIm7 と考えてます。Cキーで、Fキーから借用で C7 の手前に Gm7。なので、フラット系。

  • サブドミマイナー
    • IVm7 は、♭III キーの IIm7 なのでしょう。
    • でも、Vm7 よりは 突然それだけ出てくる借用コード が多い気がします。いずれにしてもフラット系。
      • Dm7-5, E♭△7, Fm7, A♭△7, B♭7 ... E♭キー
      • D♭△7 ... A♭キー

なので、 中心は C キー だけど 重心 は F とか B♭ キー ...
なんてことを、漠然と考えています。

ラッパ系が B♭ とか E♭ キー に親性なのも ふーん というか。
その流れで、 F♯メジャー キー じゃなくて G♭メジャーキー で慣れようとしています。

@music