flat7th

pxe:3.支援ホストの作業

created 2005-01-17 modified 2005-01-17 

必要なパッケージをインストール

名称備考
dhcpDHCPサーバ
tftp-serverTFTPサーバ
syslinuxPXE関連のファイル

支援ホストにこいつらをインストールする。
支援ホストは外部のホストを参照するようyumの設定が済んでいる。
yum install dhcp tftp-server syslinux

上記で /tftpboot ディレクトリが作成されるし、
/usr/lib/syslinux/pxelinux.0 が手に入る。
/usr/share/doc/syslinux-2.06/ 以下にドキュメント[4][5]も置かれる。

TFTPサーバの設定

TFTPサーバを有効にする。
具体的には、/etc/xinet.d/tftp の disable=yes を no に変更し、/etc/xinit.d/xinetd reload を実行。

DHCPサーバの設定

/etc/dhcpd.conf を設定
(未記述)

PXEの設定

PXEクライアントが最初に取得するpxelinux.0と、その設定ファイルを作成
cp /usr/lib/syslinux/pxelinux.0 /tftpboot
mkdir /tftpboot/pxelinux.cfg
vi /tftpboot/pxelinux.cfg/default
(/tftpboot/pxelinux.cfg/default)
default fc3

label fc3
kernel vmlinuz
append load initrd=initrd.img devfs=nomount ether=0,0,eth0 ether=0,0,eth1
このファイルのファイル名については[5]に、書式については[4]に記述がある。

FC3のDVD(ここではisoイメージ)からインストーラカーネルとRAMディスクファイルを取ってくる
mount -t iso9660 -o loop FC3-i386-DVD.iso /mnt/cdrom    # -o loop は「ループバックデバイス」の意
cd /mnt/cdrom/images/pxeboot/
cp vmlinuz /tftpboot
cp initrd.img /tftpboot

Apacheの設定

(詳細未記述、インストーラDVDの Fedora/ 以下をHTTPで公開する)


というところなんだけど...現状、/tftpboot/tftpboot/pxelinux.0 と、tftpbootディレクトリを2重にしないとうまくできてない。原因不明。