flat7th

@黒鍵を見つけたら 後編

created 2013-05-26 modified 2014-01-04 

@黒鍵を見つけたら 前編】で挙げたコードを音順に並べてみよう…

黒鍵の音順


1 #1音、b2音

No--コード--------特徴の音---------メモ
13VI7#1音o----セカンダリドミナント。1-6-2-5の循環コードでよくある
33IV(#5)#1音o----
44V7(b5)b2音o----V7(b5)=bII7(b5)。ドミナントでよくある
51IIIm6#1音o----
71a#Idim#1音、b7音o---oI7 や VI7 と同系の響き
101abII7b2音、b6音o--o-ドミナント。V7の代理
102abIIM7b2音、b6音o--o-サブドミマイナー
103abIIIm7(b3、b5、b7、b2音)ooo-oIIIm7とIIm7の間にクロマチックにかます
#1音は、なんと言ってもトニックからサブドミへ行くときの音。I -> #Idim -> IIm7 とか、I -> VI7 -> IIm7 とか。
あと、Amキーで F -> G -> Am でなく F -> G -> A とするのを ピカルディの3度 と呼ぶそうな。

2 #2音、b3音

No--コード--------特徴の音---------メモ
14VII7(b5)#2音-o---VII7(b5)=IV7(b5)
21Imb3音-o---
34V(#5)#2音-o---パート終わりの半終止。あと「浜辺の歌」Bメロ
45VIm7(b5)b3音-o---
62IV7b3音-o---セカンダリドミナント
73abIIIdimb3音、b5音-oo--II7 と同系の響き
103bbIIIm7(b3、b5、b7、b2音)ooo-oIIIm7とIIm7の間にクロマチックにかます
104bIIIM7b3音-o---IIIm7とIIm7の間にかませるコードのひとつ
106abVIM7b6音、b3音-o-o-同主短調から借用。サブドミマイナー
107abVI7b6音、b3音、b5音-ooo-サブドミマイナー
#2音は、ドミナントからトニックへ行くときにかますといい感じ。曲の、あるパートの最後が V7 で、次のパートの頭が I のとき、V7 を V7(#5) にすると、いい感じになります。

3 #4音、b5音

No--コード--------特徴の音---------メモ
11II7#4音--o--セカンダリドミナント。属調の雰囲気
35VIIm7#4音--o--ナチュラル5。属調の雰囲気。キャロキン You've Got A Friend Bメロ先頭
41I(b5)b5音--o--I6(b5)=VIm6はVIm7の代理
52VIm6#4音--o--VIm7の代理
73bbIIIdimb3音、b5音-oo--II7 と同系の響き
103cbIIIm7(b3、b5、b7、b2音)ooo-oIIIm7とIIm7の間にクロマチックにかます
105#IVm7-5#4音--o--属調からの借用の雰囲気
107bbVI7b6音、b3音、b5音-ooo-サブドミマイナー
#4音は、属調の特徴音。使うと、きらびやかな、クラシカルな雰囲気になる、と思う。
キャロルキング先生はこの借用音が好きらしい。
マイナーキーでキー主音から見て♮6 (It's Too Late マイナーキーでIm -> IV(メジャー) )とか、
メジャーキーでキー主音から見て#4 (You've Got A Friend のAメロ終わり I -> Bメロ先頭 VIIm7(ナチュラル5) -> III7 )とか。

4 #5音、b6音

No--コード--------特徴の音---------メモ
12III7#5音---o-セカンダリドミナント。平行短調の雰囲気
22IVmb6音---o-サブドミマイナー本丸
31I(#5)#5音---o-
42IIm7(b5)b6音---o-同主短調の雰囲気
72IIdimb6音---o-V7(b9) と同系の響き
101bbII7b2音、b6音o--o-ドミナント。V7の代理
102bbIIM7b2音、b6音o--o-サブドミマイナー
106bbVIM7b6音、b3音-o-o-同主短調から借用。サブドミマイナー
107cbVI7b6音、b3音、b5音-ooo-サブドミマイナー
110abVII7b7音、b6音---oo下属調から借用の雰囲気。サブドミマイナー
コードで作曲する人は、まずは #5音 = b6音 に注目してみてはどうでしょうか。名曲と呼ばれるバラードには、大体この音が入っている。サブドミナントマイナーの特徴音。ただし使いすぎ厳禁。ここぞというところで少しだけ使わないと、効果が薄れます。

5 #6音、b7音

No--コード--------特徴の音---------メモ
23Vmb7音----o下属調の雰囲気
32IIm(#5)#6音----o
43IIIm7(b5)b7音----o下属調からの借用、よくある
61I7b7音----oセカンダリドミナント
71b#Idim#1音、b7音o---oI7 や VI7 と同系の響き
103dbIIIm7(b3、b5、b7、b2音)ooo-oIIIm7とIIm7の間にクロマチックにかます
108bVII69b7音----o下属調から借用の雰囲気。テンション感豊富だが黒鍵は1個だけ
109bVIIM7b7音----o下属調から借用の雰囲気
110bbVII7b7音、b6音---oo下属調から借用の雰囲気。サブドミマイナー
b7音は、下属調の特徴音。使うと、泥臭い、ブルースロックな雰囲気になる、と思う。


@music